エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!【きのとや&ペットワールド】

エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!1


日常の買い物で貯めたEZOポイント※をEZOCA共通お買い物券に交換してきました。

EZOCA(エゾカ)という地域共通ポイントカードに付与されるポイント

さらに、そのお買い物券を使って色々なお店で買い物をしてみましたので詳細を書きたいと思います。



関連記事>>> サツドラ&ホクレンショップの組み合わせでポイントがけっこう貯まる話【EZOCA】




EZOCA共通お買い物券とは?どうやって手に入れるのか?



EZOCA共通お買い物券というのは、EZOポイントを使って発券できる商品券のようなもので、色々なお店での支払いに使うことが出来ます。

EZOポイントが500ポイント貯まったら、500円分のEZOCA共通お買い物券と交換可能です。

発券は、店舗に設置されているビームステーションという端末で行います。

※すべての店舗に設置されているわけではないので、エゾカHPの使えるお店 にて設置店舗を検索することをお勧めします(検索の際、『ビームステーション設置』にチェックを入れて検索)


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!2 【ビームステーション】


大型スーパーなんかでも、このような端末をよく見かけますね。

カードを挿入すると現在のポイント残高が表示され、画面にタッチすることで発券の手続きを進めることが出来ます。

詳しい発券方法は、エゾカHPのEZOCA共通お買物券のページ が参考になるかと思います。


(ここでひとつ注意点・・・発券時に暗証番号の入力を求められて焦りましたが、自分で暗証番号を設定していなければ、初期値『0000』を入力すれば良いそうです)


なぜEZOポイントを共通お買い物券に交換したのか?



貯まったEZOポイントは、提携店でのレジ精算時に値引きが出来るのに、なぜ敢えてEZOCA共通お買い物券に交換するのか?

という疑問について。


EZOCAの提携店には、

①EZOポイントを「貯める」「使う」 の両方が可能な店

②EZOポイントを「貯める」ことは出来るが、「使う」ことは出来ない店

③EZOポイントを「貯める」「使う」 の両方とも出来ないが「お買い物券」は使うことが出来る店


など、様々なパターンがあり(ここはEZOCAのわかりにくい点ですね・・・)、

今回利用したいと思ったお店のひとつが、③の「貯める」「使う」 の両方とも出来ないが「お買い物券」は使うことが出来るお店だったため、EZOCA共通お買い物券に交換した

ということになります。

EZOCAを使って買い物をしたいお店が、上記の①~③のどのパターンなのかは、やはりこちらエゾカHPの使えるお店 から確認することが出来ます。




EZOCA共通お買物券を使って、きのとや「ファクトリーシュー」を堪能



その「利用したいと思ったお店のひとつ」が、洋菓子店のきのとやです。

札幌市東区にあるきのとや 東苗穂工場 直売所には、限定メニューがいくつかあるということなので、あらかじめ発券しておいたEZOCA共通お買物券(5枚・2500円分)を握りしめ行ってみました。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!3【きのとや】


工場の直売所ということで、メカニックな雰囲気を想像していたのですが、白い建物の横に可愛らしい店舗が併設されていて、パッと見は工場とはわからない感じでした。

そこで、限定メニューのひとつである「ファクトリーシュー」を買ってきました。

この商品は、規格からはずれてしまったシュー生地にクリームをはさんでチョコレートをかけた工場直売店限定のシュークリームだそうです。

(毎日12時から数量限定で販売しているそうなので、12時をめがけて行きました)


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!4【きのとや】


合計1,596円でしたので、EZOCA共通お買物券3枚(1,500円分)を使用。

お釣りが出ませんので、不足分は現金で払いました。

※先ほども書きましたが、きのとやではエゾポイントを貯めることも使うこともできませんが、お買い物券での支払いが可能です。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!5【きのとや】


シンプルな箱やリボン。
メッセージカードも付いていて、なんか嬉しくなりました。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!6【きのとや】


クリーム&チョコレートたっぷりのファクトリーシューと、一緒に買ったマカロン。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!7【きのとや】


今にもはみ出さんばかりのクリームの量。
生クリームとカスタードクリームの両方が楽しめます。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!8【きのとや】


マカロンは、ショコラ・ストロベリー・抹茶・シトロンの4種類を購入しました。

どれもとても美味しくて、家族みんなでワーワー言いながら食べました。


残ったEZOCA共通お買物券はペットワールドで使うことに



お買物券5枚中3枚をきのとやで使ったので、残りは2枚(1,000円分)になりました。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!9


EZOCA共通お買物券には有効期限(発行より3か月間)があるので、次にどこで使うのかを考えていました。

※きのとやでのお買い物は11月下旬です

そのうちにクリスマスシーズンがやってきて・・・

子どもから「今年のプレゼントはハムスターがいい!」との要望があったため、何度かペットショップに出向き、お迎えする子を探していました。

そして、ペットワールド(ジョイフルAK系列のペットショップ)で、「この子!」という子が見つかり、そこでの支払いにEZOCA共通お買物券を使うことに。

ペットワールドでは、エゾポイントを「貯める」「使う」「お買い物券を使う」すべて可能です。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!10【ペットワールド】


こちらでも、不足分は現金で払いました。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!11【ペットワールド】


お店から家に着いて、箱からおそるおそる出てくるハムスター。


ちなみに・・・

ハムスターを飼うのは初めてですので、

Amazonの読み放題の児童書※の中から「小学生でも安心! はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方」という本を子どもと一緒に読んで勉強しています。

※アマゾンの子ども向け定額制サービス[Amazon FreeTime Unlimited(新名称:Amazon Kids+)]を利用しています。アマゾンのキッズ用タブレットを買うと、1年間無料で子ども用アプリや本、ビデオなどのサービスを使うことが出来ます。




お買い物券と命のあるもの(ハムスター)の交換・・・

ちょっと複雑な気分ではありますが、なんにせよ大切に育てねばなりません。




EZOCA共通お買物券は、カタログの商品との交換も可能



EZOCA共通お買物券は、店舗での支払いだけでなく商品との交換もできるようです。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!12【商品交換】


お買い物券を発券する際に、ビームステーション横に商品カタログが置いてあったので持ち帰ってきました。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!13【商品交換】


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!14【商品交換】


ダイソンなど有名メーカーの掃除機や、子どもに人気のニンテンドースイッチなんかもありますね。

お買い物券の枚数に応じて、商品を選ぶことが出来ます。


エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!15【商品交換】


ブルーチップのシステムを使っているようです。

この「ポイントを券に換える→券を好きな商品と交換」のタイプは、北海道のお店だと「北雄ラッキー」などが昔からやっていますね(ラッキーは、ブルーチップではなくグリーンスタンプのようですが)。

ポイントを支払いに使うよりも「物と交換」の方が好き!という方は、こちらの方法が良いかもしれません。


サツドラやホクレンショップ等でのお買い物で貯まったEZOポイントが、洋菓子店のシュークリームに換わったり、ペットのハムスターになったり・・・便利だし面白いなぁと感じました(端末でお買物券を発券するという、ひと手間はありますが)。

またコツコツとポイントを貯めていきます!




コメント